fc2ブログ

【かがやきチャンネル】かがやき手話ニュースを更新しました。(2015/2/27)

スクールの話題から気になるニュースまで手話・字幕・テキストで放送中の 「かがやき手話ニュース」を本日更新しました。

本日の話題は以下の2つです。
  1.かがやき夢工場での職場体験実習
  2.タイピング検定の割引キャンペーン

かがやきチャンネルは以下をクリックすればご覧いただけます。
《かがやきチャンネル》
 
合わせて、先週2月20日に更新した手話ニュースを「かがやきチャンネル@YouTube」にアップしましたのでご覧くださいませ。



かがやきチャンネルは、手話と字幕と音声読み上げソフトに対応した情報バリアフリーなインターネットニュースです。


☆★かがやきパソコンスクールのお問い合わせはこちら★☆
メール:info@kagayaki.school-info.jp
FAX:020-4623-0237
TEL:03-3604-8501
HPは以下をクリックしてご覧ください。
http://kagayaki.school-info.jp/
スクールは東京メトロ千代田線・綾瀬駅から徒歩1分です。

「第44回耳の日記念文化祭」出展のお知らせ

かがやきは、2/28(土)から3/1(日)の二日間、東京都聴覚障害者連盟さま主催で開催されます「第44回耳の日記念文化祭」に出展いたします。

かがやきの出展場所は港勤労福祉会館・本館一階第一洋室になります。

20150226_01.jpg


「『かがやき』って、どんな活動をしているの」、「誰でも『かがやき』で働くことができるの」等、皆さんの疑問にかがやきの聴こえないメンバーがお答えします。

お時間のある方は、どうぞ足をお運びくださいませ。お待ちしております。



「第44回耳の日記念文化祭」
手話で新しい世界を作ろう

会期:2月28日(土)12:00~20:00(うち展示時間は12:00~17:00) 3月1日(日)10:00~15:00
参加費:2日間通し500円
会場:港勤労福祉会館 および 東京都障害者福祉会館

---------

☆★かがやき夢工場、夢農場へのお問い合わせはこちら★☆
(それぞれの施設の名前をクリックすると、HPへジャンプします)

かがやき夢工場(東京都葛飾区)
メール:kdf@kagayaki-pc.net
かがやき夢農場(山梨県北杜市)
メール:yumenoujo@kagayaki-pc.net

電話とFAXはいずれも以下へご連絡ください。
Tel:03-3604-8501、Fax:020-4623-0237

手話の勉強

最近、ボランティアで夢工場に来ていただいているTさん、手話は初心者とのことで、作業の合間にメンバーのOさんが先生役で勉強を行ないました。

20150225_01.jpg

まだまだお若いTさん、新しく覚えたばかりの単語も、きれいな表現で覚えてくれましたと、Oさんの太鼓判つきです。

Tさん、これからもがんばって手話を学んでくださいね。Oさんもありがとうございました。

---------

☆★かがやき夢工場、夢農場へのお問い合わせはこちら★☆
(それぞれの施設の名前をクリックすると、HPへジャンプします)

かがやき夢工場(東京都葛飾区)
メール:kdf@kagayaki-pc.net
かがやき夢農場(山梨県北杜市)
メール:yumenoujo@kagayaki-pc.net

電話とFAXはいずれも以下へご連絡ください。
Tel:03-3604-8501、Fax:020-4623-0237

今日のブログ講座での一コマ

ひとつ前の投稿でも本日のブログ講座でメンバーさんのテスト投稿をしていただきました。

この他にも本日のブログ講座では、2/11の投稿でもご紹介した「葛飾町工場物語」のマンガを題材に私たちの取引先さまのひとつである東京金属工業株式会社さまについても学びました。

20150224_01.jpg

ペンクリップという専門性の高い分野で、日本国内シェアの40%でトップを走る東京金属さま。私たちも取引先さまがどんな活動をされているのかを勉強して、私たち自身の工場作りに反映していきたいと思っています。

---------

☆★かがやき夢工場、夢農場へのお問い合わせはこちら★☆
(それぞれの施設の名前をクリックすると、HPへジャンプします)

かがやき夢工場(東京都葛飾区)
メール:kdf@kagayaki-pc.net
かがやき夢農場(山梨県北杜市)
メール:yumenoujo@kagayaki-pc.net

電話とFAXはいずれも以下へご連絡ください。
Tel:03-3604-8501、Fax:020-4623-0237

かがやき夢工場メンバーのテスト投稿

今日の自主活動はブログ講座です。
今日からメンバーが投稿することになったのですが・・・・

まずはテスト投稿です。
来週から少しずつメンバーが投稿していきます。

加湿機の手入れ

空気の乾燥した時期に大活躍するのが加湿機ですが、ついつい手入れがおろそかになりがちです。

今日の作業の合間に、メンバーのTさんが夢工場2階の作業室で使用している加湿器の手入れをしていただきました。

20150223_01.jpg

加熱皿にたまったカルキも可能な限り取っていただきました。これでまた明日から気持ち良く加湿器を使えそうです。

カルキフィルターだけはかなりカチカチになっていたので、新しく買うことになりそうですが、日ごろからの機器の手入れの大事さをあらためて実感しました。

Tさん、どうもありがとうございました。


---------

☆★かがやき夢工場、夢農場へのお問い合わせはこちら★☆
(それぞれの施設の名前をクリックすると、HPへジャンプします)

かがやき夢工場(東京都葛飾区)
メール:kdf@kagayaki-pc.net
かがやき夢農場(山梨県北杜市)
メール:yumenoujo@kagayaki-pc.net

電話とFAXはいずれも以下へご連絡ください。
Tel:03-3604-8501、Fax:020-4623-0237

昨日の酒話サロン

毎週金曜日の18:00から開催しています「かがやきお勝手酒話サロン」、昨日も3人の参加メンバーさんと一緒に楽しく開催いたしました。

20150221_01.jpg

参加費なし、飲み物、食べ物は各自持ち寄りでお金もかけずに楽しんでいます。少ない負担でも、何人かで持ちよれば、これだけ豪華なメニューになります(実はこの写真の後も益田社長のご家族から差し入れをいただき、さらに豪華になっております)。

20150221_02.jpg

20150221_03.jpg

上の2枚の写真は、スタッフの持ちよってきた黒ビールを珍しそうに見るメンバーさん達です。この黒ビール、記録集でも有名なあの会社の製品です(^^)。

楽しくおいしく食べたり飲んだりをするだけでなく、最近の酒話サロン、社長の講義も交えて勉強会を行う機会も増えています。皆で言葉の根本的な意味を考えていこう、という形が出来上がってきています。

参加メンバーの皆さん、差し入れをいただいた益田社長ご一家、本当にお疲れさまでした。

なお毎週金曜日の酒話サロンは申込みも不要、思い立った時に参加できます。ぜひ皆さんもお越しくださいませ。

---------

☆★かがやき夢工場、夢農場へのお問い合わせはこちら★☆
(それぞれの施設の名前をクリックすると、HPへジャンプします)

かがやき夢工場(東京都葛飾区)
メール:kdf@kagayaki-pc.net
かがやき夢農場(山梨県北杜市)
メール:yumenoujo@kagayaki-pc.net

電話とFAXはいずれも以下へご連絡ください。
Tel:03-3604-8501、Fax:020-4623-0237

【かがやきチャンネル】かがやき手話ニュースを更新しました。(2015/2/20)

スクールの話題から気になるニュースまで手話・字幕・テキストで放送中の 「かがやき手話ニュース」を本日更新しました。

本日の話題は以下の2つです。
  1.【3月は小紋袷の着付け】手話で学べる着付け講座
  2.ろう者留学生のインタビュー

かがやきチャンネルは以下をクリックすればご覧いただけます。
《かがやきチャンネル》
 
合わせて、先週2月13日に更新した手話ニュースを「かがやきチャンネル@YouTube」にアップしましたのでご覧くださいませ。



かがやきチャンネルは、手話と字幕と音声読み上げソフトに対応した情報バリアフリーなインターネットニュースです。


☆★かがやきパソコンスクールのお問い合わせはこちら★☆
メール:info@kagayaki.school-info.jp
FAX:020-4623-0237
TEL:03-3604-8501
HPは以下をクリックしてご覧ください。
http://kagayaki.school-info.jp/
スクールは東京メトロ千代田線・綾瀬駅から徒歩1分です。

楽しく情報交換

夢工場の自主活動では毎月の第一木曜日と第三木曜日は外部から相談員をお迎えして、情報交換や相談会を行っています。

第一木曜日は東京都聴覚障害者連盟(東聴連)さまから、第三木曜日は東京都中途失聴・難聴者協会(中難協)さまから相談員をお迎えしています。

今日、第三木曜日は中難協さまの相談日、月曜日から職場体験実習に来られているHさんも参加して情報交換を行いました。

20150219_01.jpg

Hさんは聴こえる方で、夢工場の聴こえないメンバーさんとは別の障害をお持ちです。今日はスタッフの手話通訳を交えて参加していただきましたが、障害の種類は違ってもお互いの障害について理解しあういい機会になりました。

中難協の相談員さん、Hさん他、参加された夢工場のメンバーの皆さんにとっても、楽しいと同時に有意義な情報交換会になったと思います。

---------

☆★かがやき夢工場、夢農場へのお問い合わせはこちら★☆
(それぞれの施設の名前をクリックすると、HPへジャンプします)

かがやき夢工場(東京都葛飾区)
メール:kdf@kagayaki-pc.net
かがやき夢農場(山梨県北杜市)
メール:yumenoujo@kagayaki-pc.net

電話とFAXはいずれも以下へご連絡ください。
Tel:03-3604-8501、Fax:020-4623-0237

昨日のブログ講座

夢工場で毎週火曜日に開催している「ブログ講座」、いつもは夢工場のブログや最新の「かがやき手話ニュース」をメンバーの皆さんと一緒に閲覧しています。

201518_01.jpg

インターネットに詳しい方は、ホームページの正体がHTMLで書かれたタグ付きテキストであることはご存じのことでしょう。この夢工場ブログも実際にはタグ付きテキストです。

20150218_03.jpg

以前はホームページを作る時は、HTMLのタグを覚えたり、ブラウザでキチンと表示されるかどうか何回も確認することが必要でした。

それが最近ではブログやツイッターやフェイスブックのように、最初から決まったフォーマットに文字や写真を入れることで新しい記事を投稿できる方法が一般的になってきています。以前の苦労と比べると、ホームページ作りは本当に楽になりました。

現在は皆さんと記事を閲覧することの多いブログ講座ですが、メンバーの皆さんが投稿して記事を作ることも試していく予定です。これからも夢工場のブログをどうぞお楽しみください。

---------

☆★かがやき夢工場、夢農場へのお問い合わせはこちら★☆
(それぞれの施設の名前をクリックすると、HPへジャンプします)

かがやき夢工場(東京都葛飾区)
メール:kdf@kagayaki-pc.net
かがやき夢農場(山梨県北杜市)
メール:yumenoujo@kagayaki-pc.net

電話とFAXはいずれも以下へご連絡ください。
Tel:03-3604-8501、Fax:020-4623-0237

プロフィール

かがやきスタッフ

Author:かがやきスタッフ
かがやき株式会社

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR